2011年06月27日
サイトリニューアルのお知らせ!
みなさん、・ω・)ノコンバンハ♪
久しぶりの更新となりましたが、
去年に引き続き、今年もまちあかりっつ始動しました!
今日、第一回あかり実行委員会があり、大人の会議というものを初めて体験した次第です(`・ω・´)
さて、メンバーも一新し、去年以上に頑張っていこうと思います。
こちらが新ブログになります↓
http://ritsumachi.shiga-saku.net/c30981.html
(まちあかりっつ~せかんど~)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2011年度まちあかりっつ、広報チームの坪内より
久しぶりの更新となりましたが、
去年に引き続き、今年もまちあかりっつ始動しました!
今日、第一回あかり実行委員会があり、大人の会議というものを初めて体験した次第です(`・ω・´)
さて、メンバーも一新し、去年以上に頑張っていこうと思います。
こちらが新ブログになります↓
http://ritsumachi.shiga-saku.net/c30981.html
(まちあかりっつ~せかんど~)
どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2011年度まちあかりっつ、広報チームの坪内より

Posted by 草津街あかり学生ボランティア at
23:57
│Comments(0)
2010年11月09日
第7回くさつ街あかり華あかり夢あかりっつ
みなさん、こんにちは!^^/*
これが、街あかりっつ広報チーム活動として、最後のブログとなります。
広報チーム、ぺっぺです!^ω^

とりあえず何より、参加されたみなさん!お疲れさまでした!*

このブログを立ち上げたのが6/14。草津市役所の角さん山田さんと初めてお会いし、くさつの街歩きをしたのが5/22。「街あかりっつ」メンバーが初めて顔合わせをしたのが5/16。
そして本番の11/5.6。本当にあっとゆうまにすべての出来事が過ぎ去っていった気がします。*
個人的には、悩んだこと、つらかったことも正直ありましたが、それ以上にこの活動を通して得れた新たな経験、考え、出会いなどがとても楽しかったです!本当に「街あかりっつ」となって、このイベントに携われたことを嬉しく思います。
そもそも、「街あかりっつ」というこの名前。どこから発生したのかというと…
広報チームの5人でブログ立ち上げについての話し合いをしていた際に、なにかチーム名などがあった方が親しみやすいのではにないか。という話になり、私がそれとなく「じゃあ、街あかりっつでどうですか?笑」と言ったところ、「ああ、いいんじゃない^^」とその場のノリで決定し、とりあえず「街あかりっつ(仮)」としました。裏話公開。笑
それが、今ではすっかり応援してくださるみなさんの共通語となり、特製ジャンパーにまで名前を刻ませていただき、本当にうれしい限りです。


本番当日は2日間とも、本当にたくさんの人たちがイベントへ来てくださり、私も1参加者として商店街を端から端まで歩きまわってめっちゃ楽しんでいました^0^/*旧草津川のあかり銀河も本当に自然と歓声が出てしまうほど、感動しました!!*
そして歩きながら、たくさんのお客さんの嬉しい生の声を聞くことが出来ました。
私たち、街あかりっつが制作担当させて頂いた「旧草津川へ続く階段あかり」を上っている際には、
「きれい~」「かわいい~」「立命館って書いてあるよ~」とか言いながら階段あかりの写真を撮ってくださる人がいたりして。
なんだかとてもうれしい気持ちになりました。

草津って良いところだな。*
地域商店街、地元のつながりって良いな。*
ということを深く感じました。*
まとまりのない文章ですが、
私たち街あかりっつに少しでもかかわってくださった方々、ブログを読んでくださった方々、本番当日も「ブログたまに見ていますよ*」という嬉しい声を頂けました*
未熟な私たちを見守ってくださり、本当にありがとうございました!!

とりわけ、草津市役所の角さん、山田さんには、仕事で多忙な中いつも私たちのことも気にかけてくださり、ときにはちょけてくださり笑、助け支えてくださり、本当に本当に感謝の気持ちでいっぱいです!

街あかりっつ一同、この気持ちに間違いはありません!^ω^/*
そして、草津と立命館大学。
これからもっと深くかかわりあって、お互いが成長できますように…

【本日のプチスペイン語講座】
「¡Muchas gracias por todo!」 (ムチャス グラシアス ポル トド)
→「本当にいろいろとありがとうございます!^0^/」
2010年11月08日
まちあかりっつ。
もろです!
更新遅くなってすみませんm(._.)m
皆さん、街あかりお疲れ様でした♪
私は参加することができませんでしたが、
天候にも恵まれ、成功を収めたことと聞き、
大変うれしく思います(^ ^)
また当日参加していないにも関わらず、
草津焼の焼き物を用意してくださり、
大変感激しました!
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
街あかり当日の様子を聞きながら、
良かった点/改善すべき点などを、
またみんなで考えていきたいです。
最後に…
関係者の皆様、
色々とご迷惑を掛けることもありましたが、
本当にありがとうございました!
そして、
まちあかりっつのみんな、
ホントに今までありがとう!
以上、もろのつぶやきでした☆
次はぺっぺちゃんです(o^^o)
更新遅くなってすみませんm(._.)m
皆さん、街あかりお疲れ様でした♪
私は参加することができませんでしたが、
天候にも恵まれ、成功を収めたことと聞き、
大変うれしく思います(^ ^)
また当日参加していないにも関わらず、
草津焼の焼き物を用意してくださり、
大変感激しました!
この場を借りてお礼申し上げます。
ありがとうございました。
街あかり当日の様子を聞きながら、
良かった点/改善すべき点などを、
またみんなで考えていきたいです。
最後に…
関係者の皆様、
色々とご迷惑を掛けることもありましたが、
本当にありがとうございました!
そして、
まちあかりっつのみんな、
ホントに今までありがとう!
以上、もろのつぶやきでした☆
次はぺっぺちゃんです(o^^o)
2010年11月06日
街あかり終わりっつ★
広報のひかるです(^^)/
あっという間の2日間でした★
階段のペットボトルが溶けたり、燃えてしまったり、アロマオイルが匂いすぎたりw...
大変なこともありましたが
2日間楽しかったですね!
本当にお疲れ様でした!
旧草津川のところにいてると、見に来た人達が
『すごーい!!!!』
『めっちゃきれい!!!!』
と感動してくれてるのを見て
本当にやってて良かったと思いました!*´ω`*

そして商店街の人達が、一緒になって行灯を設置してくれたり
他のボランティアの人達が手伝ってくれたりと
沢山のお力をお借りしました!
皆様ありがとうございます!!
思い返してみれば言い切れないくらい色々ありましたね♪
全部含めて『街あかりっつ』大好きです\(^^)/
街あかりっつの皆様
市役所の皆様
街あかりに協力して下さった皆様
地域の皆様
街あかりを見に来てくれた皆様
ほんとにありがとうございました!!!!\(^^)/
みんなの力でここまでこれたので、本当に感謝でいっぱいです*´ω`*
今日は余韻にひたりつつ、明日も残りの作業を頑張りたいと思います★
では次はもろさんお願いします♪
あっという間の2日間でした★
階段のペットボトルが溶けたり、燃えてしまったり、アロマオイルが匂いすぎたりw...
大変なこともありましたが
2日間楽しかったですね!
本当にお疲れ様でした!
旧草津川のところにいてると、見に来た人達が
『すごーい!!!!』
『めっちゃきれい!!!!』
と感動してくれてるのを見て
本当にやってて良かったと思いました!*´ω`*

そして商店街の人達が、一緒になって行灯を設置してくれたり
他のボランティアの人達が手伝ってくれたりと
沢山のお力をお借りしました!
皆様ありがとうございます!!
思い返してみれば言い切れないくらい色々ありましたね♪
全部含めて『街あかりっつ』大好きです\(^^)/
街あかりっつの皆様
市役所の皆様
街あかりに協力して下さった皆様
地域の皆様
街あかりを見に来てくれた皆様
ほんとにありがとうございました!!!!\(^^)/
みんなの力でここまでこれたので、本当に感謝でいっぱいです*´ω`*
今日は余韻にひたりつつ、明日も残りの作業を頑張りたいと思います★
では次はもろさんお願いします♪
Posted by 草津街あかり学生ボランティア at
23:55
│Comments(8)
2010年11月06日
一日目終わりっつ★
こんにちは!*さかい*です。
昨日はついに街あかり本番となりました!
私は昨日は行くことができなかったのですが
街あかりっつメンバーがとった写真を見たら
とってもきれいでした!!
昨日も晴天で
今日も晴天で
あかり日よりですね!*^^*
今日もきれいにあかりが輝くことを祈って…
ぜひぜひみなさんも足を運んでください
昨日はついに街あかり本番となりました!
私は昨日は行くことができなかったのですが
街あかりっつメンバーがとった写真を見たら
とってもきれいでした!!
昨日も晴天で
今日も晴天で
あかり日よりですね!*^^*
今日もきれいにあかりが輝くことを祈って…
ぜひぜひみなさんも足を運んでください

Posted by 草津街あかり学生ボランティア at
12:03
│Comments(0)